今回のカスタム設定、この記事書くために見直したらフィルムシミュレーション間違ってたんですよね……。
本当はETERNAじゃなくてPRO Neg. Hiだったんです。
でも撮影したのはETERNAなのでETERNAとしての情報を載せています。

ちなみに今回の次とその次の設定ではフィルムシミュレーションはPRO Neg. Hiだったので、今回間違えなかったら3連続PRO Neg. Hiだったことを思うと間違えてて良かったかなって。

今回のカメラ+レンズ:

FUJIFILM X-Pro3 + COLOR-SKOPAR 35mm F2.5 P II VM

今回のランダム生成カスタム設定:

フィルムシミュレーション  = ETERNA
モノクローム カラー     = WC : ―, MG : ―
グレイン・エフェクト    = OFF
カラークローム・エフェクト = 弱
カラークローム ブルー    = 弱
ホワイトバランス      = 色温度設定 - 3920K
WBシフト          = R : -3, B : 0
ダイナミックレンジ     = DR200%
Dレンジ優先         = OFF
トーンカーブ        = H : -1, S : -1
カラー           = -2
シャープネス        = +1
ノイズリダクション     = 0
明瞭度           = 0
※WBシフト色見本[]
カスタム設定寸評:映画の場面転換時の挿入映像のよう
  • ホワイトバランスの色温度がそこそこ低く、WBシフトとの組み合わせで青緑色に傾く感じか
  • トーンカーブが寝ている為、エテルナと相まってかなり映画的な雰囲気になってシネマスコープが似合いそう

以下、作例

QooQBlogger