純正レンズとMFレンズのどっちが良いかをずっと考えてましたが、きっとこんな感じで使い分ければ幸せになれるんじゃないかなって。
  • 楽しい‐9 : 便利‐1 - MFレンズ
  • 楽しい‐6 : 便利‐4 - 純正単焦点レンズ
  • 楽しい‐3 : 便利‐7 - 純正ズームレンズ
やっぱりなんだかんだAFは便利。
AFの力が要るかどうか、ズームに頼るかどうかで使い分ければいいのかな。
というわけで純正単焦点レンズ欲しい!

今回のカメラ+レンズ:

FUJIFILM X-Pro3 + XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS

今回のランダム生成カスタム設定:

フィルムシミュレーション  = ASTIA
モノクローム カラー     = WC : ―, MG : ―
グレイン・エフェクト    = OFF
カラークローム・エフェクト = 強
カラークローム ブルー    = OFF
ホワイトバランス      = AUTO
WBシフト          = R : -5, B : 0
ダイナミックレンジ     = DR100%
Dレンジ優先         = OFF
トーンカーブ        = H : -1, S : +2
カラー           = 0
シャープネス        = +1
ノイズリダクション     = +1
明瞭度           = +3
※WBシフト色見本[]
カスタム設定寸評:ASTIA+AUTOはカラーではなくWBシフトで色調整するのが良いのでは疑惑
  • 明るく草木の多い所だと、緑の照り返しのように見える感じに肌の色が緑に傾いてとても健康的に見える

以下、作例

QooQBlogger