at.RandSTYLE◆設定と作例 -Vol.10-【Velvia】

t f B! P L
ブログの投稿通知をtwitterに投稿する際のフローとか練り直してたのですが、その過程で今まで知らなかったtwitterの挙動を知ってしまいまして。
「投稿画像のサムネイルの表示内容は自動で決定されている」だとか「なので余白をつけた正方形の写真なら2枚投稿するのが良さそう」だとか「ブログ投稿のツイートにサンプル写真付けるとブログの方がカード化されない」だとか。

今回のカメラ+レンズ:

FUJIFILM X-Pro3 + COLOR-SKOPAR 35mm F2.5 P II VM

今回のランダム生成カスタム設定:

フィルムシミュレーション  = Velvia
モノクローム カラー     = WC : ―, MG : ―
グレイン・エフェクト    = OFF
カラークローム・エフェクト = 弱
カラークローム ブルー    = 強
ホワイトバランス      = AUTO
WBシフト          = R : -3, B : 3
ダイナミックレンジ     = DR100%
Dレンジ優先         = OFF
トーンカーブ        = H : 0, S : 0
カラー           = 0
シャープネス        = +2
ノイズリダクション     = +1
明瞭度           = 0
※WBシフト色見本[]
カスタム設定寸評:ベルビア・イージー
  • ざっと見青緑方向にWBシフトしただけのようだけど、それだけでもベルビアのどぎつさというか派手さというかがかなり抑えられている感じがする
  • これはベルビア全体に言えることなんじゃないかとも思うけど、夕日の逆光が良く映える

以下、作例

QooQBlogger