晴れの日は陰と陽のコントラストが高いので、余計にシャッターを切ってしまいますね?
なら雨の日はモチベーションが上がらないかというとそういう訳でもなく、傘が邪魔でレリーズしづらいという、ね?
どんより曇ってる日が一番被写体探すのに苦心?します。
今回のカメラ+レンズ:
FUJIFILM X-Pro3 + COLOR-SKOPAR 35mm F2.5 P II VM
今回のランダム生成カスタム設定:
フィルムシミュレーション = PRO Neg. Hi モノクローム カラー = WC : ―, MG : ― グレイン・エフェクト = OFF カラークローム・エフェクト = 弱 カラークローム ブルー = 強 ホワイトバランス = 色温度設定 - 4590K WBシフト = R : -1, B : -2 ダイナミックレンジ = AUTO Dレンジ優先 = OFF トーンカーブ = H : +1, S : +1 カラー = 0 シャープネス = -1 ノイズリダクション = -1 明瞭度 = +1
※WBシフト色見本[■]
カスタム設定寸評:メリハリさっぱりさん
- 色温度低めで薄い黄緑色にシフトしている
- メリハリの付きやすいPRO Neg. Hiを更に硬くしてるので陰影が強調されやすそう
- 晴天の日中から夕方にかけて結構使えるのでは?
0 件のコメント:
コメントを投稿